競技規則
シクロクロス競技規則 2024-2025
UCI・JCFは共通の競技規則であり、これが基本となる。
UCI : Regulations | PART 5 CYCLO-CROSS
JCF : シクロクロス 競技規則一覧
シクロクロスのシーズンはUCI規則では9月から2月までであるが、AJOCCでは3月までの大会を対象とする。
カテゴリーについて その1カテゴリーの区分と競技時間
2024-2025シクロクロス年齢表
- 中学生以上は、生まれ年で判断する(UCI規則と同じ)
- 小学生は、学年で判断する(AJOCC独自)
- 年齢は、2025.12.31-23:59時点での年齢を基準とする(大会当日の満年齢ではない)
- 実力別カテゴリーでは、初参加者は原則として初級カテゴリーにのみ参加できる
- 地域特性に応じて、主催者が競技時間を変更することがある
- AJOCCシクロクロス年齢表PDF 2024-2025cxagetable.pdf
カテゴリー | 生まれ年 | 規定時間 | 初参加 |
---|---|---|---|
ME1 | ~2006 | 60分 | - |
ME2 | ~2008 | 40分 | - |
ME3 | ~2010 | 30分 | - |
ME4 | 中1以上 | 30分 | ○ |
MM1 | ~1990 | 40分 | - |
MM2 | ~1990 | 30分 | - |
MM3 | ~1990 | 30分 | ○ |
MM35 | 1986~1990 | 30~40分 | ○ |
MM40 | 1976~1985 | 30~40分 | ○ |
MM50 | 1966~1975 | 30分 | ○ |
MM60 | ~1965 | 30分 | ○ |
MJ | 2007, 2008 | 40分 | ○ |
MU17 | 2009, 2010 | ~30分 | ○ |
MU15 | 2011, 中1 | ~30分 | ○ |
- 男子マスターズは1990年以前生まれが選択可能であり、シーズンを通じてマスターズカテゴリーで出走すること(JCXシリーズを除く)
- 男子マスターズは開催地域によって年代別と実力別があり、選択あるいは混合して実施される。
カテゴリー | 生まれ年 | 規定時間 | 初参加 |
---|---|---|---|
WE1 | ~2008 | 40~45分 | - |
WE2 | 中1以上 | 30分 | ○ |
WE3 | 中1以上 | 15分 | ○ |
WM | ~1990 | 30分 | ○ |
WJ | 2007, 2008 | 40分 | ○ |
WU17 | 2009, 2010 | ~30分 | ○ |
WU15 | 2011, 中1 | ~30分 | ○ |
- 女子マスターズは1990年以前生まれが選択可能であり、シーズンを通じてマスターズカテゴリーで出走すること(JCXシリーズを除く)
- 女子マスターズが開催されない場合、WE2またはWE3に出走することができる。
カテゴリー | 学年 | 規定時間 |
---|---|---|
CK3 | 小5・小6 | 10分程度 |
CK2 | 小3・小4 | 10分程度 |
CK1 | 小1・小2 | 10分程度 |
- 過度な競技負荷を避けるため、ジュニアは40分まで、U17およびU15は30分までの競技に参加可能とする。
- CKの競技時間は目安とする。
カテゴリーの移動について
- 原則として、シーズン途中にエリート系統とマスターズ系統を移動することはできない。シーズンで最初に参加するレースにエントリーする時のみ以下の通りのカテゴリー移動が可能となる。(JCXシリーズを除く)
- 男子エリートから男子マスターズへ移動する場合
ME1→MM1
ME2→MM2
ME3・ME4→MM3
男子エリートからは、年齢が該当する年代別マスターズカテゴリーへ移動することができる。 - 男子マスターズから男子エリートへ移動を希望するときは以下のとおりとする。
MM1→ME2
MM2→ME3
MM3→ME4 - 前シーズンにジュニア年齢以下の選手で、新シーズンに上位カテゴリーへ出走可能な年齢となりそれを希望する者は、前シーズンの実績を添えて主催者に問い合わせること。
特別な年齢規定について
- JCF公認たるJCXシリーズレースにおいては、マスターズをJCF主催の全日本選手権と同様の年齢別での実施とし、その出走資格についても全日本選手権と同様とする。
- JCXでないAJOCC公認レースでエリート(ME1~ME4・WE1~WE3)に出走している選手でも、JCXシリーズレースに限り、年齢別マスターズ(MM35~MM60・WM)に出走することが可能。
- JCXでないAJOCC公認レースでマスターズ(MM1~MM3・MM35~MM60・WM)に出走している選手は、JCXシリーズレースのエリート(ME1・WE1)には出走できない。
- その他大会により異なる年齢規定が適用されることがある。大会要項を確認し、それに従うこと。
カテゴリーについて その2レースの実施
- 参加人数により複数カテゴリーの混走となる場合がある。
(例)ME3+ME4、ME2+MM1 - 開催カテゴリーは各大会の開催概要を参照すること。
カテゴリーについて その3昇格・残留
男子エリートカテゴリーの昇格基準
- 各エリートカテゴリー間の昇格は以下の表のとおり。
- 新規参加者はME4からとし、他自転車競技の実績により上位カテゴリーからの参加を認めることがある。実績を添えて主催者に問い合わせること。
- 昇格対象者が昇格先カテゴリー年齢に未達の場合、その下の順位の者が繰り上がりで昇格となる。
昇格人数
出走人数 | ME2→ME1 | ME3→ME2・ME4→ME3 |
---|---|---|
0~9名 | 0名* | 0名* |
10〜19名 | 1名 | 1名 |
20〜29名 | 2名 | |
30〜39名 | 2名 | 3名 |
40〜49名 | ||
50名~ | 3名 |
*出走人数5〜9名の場合シリーズ2勝で特例昇格
女子エリートカテゴリーの昇格基準
- WE2からWE1への昇格は以下の表のとおり。
- WE3からWE2への昇格は自主申告とし、新規参加者はWE2とWE3いずれかを選択できる。
- シーズン当初に主催者推薦でWE1登録を許可することができる。実績を添えて主催者に問い合わせること。
- 昇格対象者が昇格先カテゴリー年齢に未達の場合、その下の順位の者が繰り上がりで昇格となる。
出走内容 | 昇格内容 |
---|---|
5名以下 | 昇格無し |
6名以上で1勝 | 昇格できる* |
6名以上で2勝 | 昇格は必須 |
*主催者まで申告すること
男子マスターズの昇格基準【実力別カテゴリー】
- 各カテゴリー間の昇格は以下の表のとおり。
- 新規参加者はMM3からとし、他自転車競技の実績により上位カテゴリーからの参加を認めることがある。実績を添えて主催者に問い合わせること。
昇格人数
出走人数 | MM2→MM1 | MM3→MM2 |
---|---|---|
0~9名 | 0名* | 0名* |
10〜19名 | 1名 | 1名 |
20~29名 | 2名 | |
30~39名 | 3名 | |
40~49名 | 2名 | |
50名~ |
*出走人数5〜9名の場合シリーズ2勝で特例昇格
男子マスターズの昇格基準【年代別カテゴリー】
- MM35、MM40、MM50、MM60は、各年代別実施カテゴリーの出走人数が10名以上となった場合、上位1名は実力別カテゴリー MM1への昇格権利が与えられる。
- 少人数地域における合算開催 MM35+40、MM50+60 は、出走人数が10名以上となった場合、上位1名は MM1への昇格権利が与えられる。
- MM1への昇格申請は「お問い合わせフォーム」へ、または次回出走するMM1レースの大会主催者へ、開催6日前までに昇格条件を満たした大会と選手コードを記して申請すること。
複数カテゴリー合算開催での昇格基準
- 複数カテゴリー合算で開催されたレースについては、上位カテゴリーと同条件の昇格基準となる。(ひとつのカテゴリーが10名未満の地域等で行われる場合があり、事前の大会要項を確認すること。)
- ▼ 男子エリート
レースカテゴリー ME3+4 → ME2 へ昇格 - ▼ 男子マスターズ実力別
レースカテゴリー MM2+3 → MM1 へ昇格
レースカテゴリー MM1+2+3 → 1位は MM1 へ昇格、2、3位は MM2 へ昇格*
(*)MM1 の選手が1〜3位のときはそれより下位の者が繰り上がりで昇格になることはなく、また昇格人数は出走人数により判断される。(『昇格人数→MM2』の出走人数基準を適用する。)
AJOCCランキングによるカテゴリー残留基準
- 各カテゴリにおいてAJOCCポイントランキングを公表し、以下の基準によりシーズン終了後にカテゴリー残留を行う。
カテゴリー | 残留基準 | 残留基準順位以下 |
---|---|---|
ME1 | 225位以上 | シーズン中の昇格者は 基準に達しなくても残留 |
ME2 | 250位以上 | |
ME3 | 300位以上 | |
MM1 | 80点以上 | |
MM2 | 40点以上 | |
WE1 | シーズン中に 1戦以上 出走 |
- 同ポイントの場合は、最高獲得ポイントが高い順で順位を付与する。
- 上位カテゴリーへ昇格するとき、保有ポイントは移行されない。
- シーズン中に上位カテゴリーへ昇格した者は、シーズン終了後のランキングに関わらずそのカテゴリーに残留する。
- 残留基準順位で複数の選手が同順位となった場合、その選手全員が残留する。
- 残留基準は、最終戦後のカテゴリー昇格処理後のランキングをもって行う。
- WE1 についてはランキングによる降格は行わず、1シーズン以上出走がない選手はWE2に降格とする。
機材
【バイク】
- ME1、ME2、WE1、MM1、MJ、WJ については、競技規則に則ったシクロクロスバイクで出走すること(フラットバーや規則外タイヤでの参加は不可)。
- それら以外についてはシクロクロスバイクでの出走を強く推奨(*)する。
- (*)スタート時の安全確保の点から、フラットバータイプの車両はスタート位置を後方とする場合があるため、大会主催者の判断に従うこと。
- イベントによってはファットバイクなどに関して規制を設ける場合があるため、大会主催者の判断に従うこと。
- CK に関しては特に規制を設けない。
【タイヤ】
- シクロクロス競技におけるタイヤ幅は実測33mmを超えないことと競技規則で定められている。
- 組み合わせ上実測33mmを超えるアッセンブル(例:ワイドリムに32mmチューブレスタイヤをはめて実測33mmを超える場合など)は認めない。
- タイヤラベル類の偽造行為は、いかなる場合も認めない。
【ヘルメット】
- JCF公認ステッカーのついた自転車用ヘルメット、または同等の安全性の自転車用ヘルメットを着用すること。
JCF登録
・AJOCCシクロクロスは競技会であり、競技規則を遵守して競技に参加することの自覚を高めるため、選手にはJCF(公益財団法人日本自転車競技連盟)競技者登録を推奨する。
・JCF公認大会 および UCI大会においては一部カテゴリーでJCF登録が必要となる。またそれ以外の大会でも主催団体によってJCF登録が必要となることがある。各大会の開催概要を確認すること。
・JCF登録について
・賠償責任保険について
・臨時登録について:通年の競技者登録をしていない場合、エントリー時に臨時登録料を支払い当日限り有効なJCF臨時登録をすることで受け付ける大会がある。
AJOCC ランキング
JCX大会の各カテゴリーにおいては「JCXポイントテーブル」を、それ以外の大会においては「AJOCCポイントテーブル」を適用する。
大会 | AJOCC | JCX | ||
---|---|---|---|---|
出走人数 | 1〜19名 | 20〜39名 | 40名〜 | |
1位 | 100 | 150 | 180 | 200 |
2位 | 80 | 120 | 150 | 160 |
3位 | 70 | 100 | 130 | 140 |
4位 | 60 | 90 | 110 | 120 |
5位 | 50 | 80 | 100 | 110 |
6位 | 42 | 70 | 90 | 100 |
7位 | 34 | 60 | 80 | 90 |
8位 | 28 | 52 | 70 | 80 |
9位 | 22 | 45 | 60 | 70 |
10位 | 17 | 39 | 52 | 60 |
11位 | 12 | 34 | 46 | 58 |
12位 | 8 | 30 | 42 | 56 |
13位 | 7 | 27 | 40 | 54 |
14位 | 6 | 26 | 38 | 52 |
15位 | 5 | 25 | 36 | 50 |
16位 | 4 | 24 | 35 | 48 |
17位 | 3 | 23 | 34 | 46 |
18位 | 2 | 22 | 33 | 44 |
19位 | 1 | 21 | 32 | 42 |
20位 | - | 20 | 31 | 40 |
21位 | - | 19 | 30 | 39 |
22位 | - | 18 | 29 | 38 |
23位 | - | 17 | 28 | 37 |
24位 | - | 16 | 27 | 36 |
25位 | - | 15 | 26 | 35 |
26位 | - | 14 | 25 | 34 |
27位 | - | 13 | 24 | 33 |
28位 | - | 12 | 23 | 32 |
29位 | - | 11 | 22 | 31 |
30位 | - | 10 | 21 | 30 |
31位 | - | 9 | 20 | 29 |
32位 | - | 8 | 19 | 28 |
33位 | - | 7 | 18 | 27 |
34位 | - | 6 | 17 | 26 |
35位 | - | 5 | 16 | 25 |
36位 | - | 4 | 15 | 24 |
37位 | - | 3 | 14 | 23 |
38位 | - | 2 | 13 | 22 |
39位 | - | 1 | 12 | 21 |
40位 | - | - | 11 | 20 |
41位 | - | - | 10 | 19 |
42位 | - | - | 9 | 18 |
43位 | - | - | 8 | 17 |
44位 | - | - | 7 | 16 |
45位 | - | - | 6 | 15 |
46位 | - | - | 5 | 14 |
47位 | - | - | 4 | 13 |
48位 | - | - | 3 | 12 |
49位 | - | - | 2 | 11 |
50位 | - | - | 1 | 10 |
51位 | - | - | 1 | 9 |
52位 | - | - | 1 | 8 |
53位 | - | - | 1 | 7 |
54位 | - | - | 1 | 6 |
55位 | - | - | 1 | 5 |
56位 | - | - | 1 | 4 |
57位 | - | - | 1 | 3 |
58位 | - | - | 1 | 2 |
59位 | - | - | 1 | 1 |
60位 | - | - | 1 | 1 | 61位~ | - | - | 0 | 0 |
レースへ参加する
初めて参加するには
- 各大会主催者が発表するエントリー方法に従ってお申し込みください。
- 初めて参加される方は AJOCC選手コード がありません。該当欄は空欄でお申し込みください。
- 受付後に選手固有の AJOCC選手コード が発行されます。次回以降のエントリーの際は RIDERS ページ(AJOCC 選手検索)を確認し、必ずご記入ください。
カテゴリーを確認する
- 初参加の 中学生以上〜34歳以下の男性 は、ME4 にエントリーしてください。
- 初参加の 35歳以上の男性 は、ME4 または年齢の該当する男子マスターズ(年代別MM・実力別MM3)を選択してエントリーすることができます。
- 初参加の中学生以上〜34歳以下の女性 は、WE2、WE3 にエントリーしてください。
- 初参加の35歳以上の女性 は、WE2、WE3、または女子マスターズを選択してエントリーすることができます。
- 小学生〜18歳までの選手は、生まれ年と学年によるカテゴリー(本ページ「カテゴリーの区分と競技時間」を参照)を確認し、適切な年齢カテゴリーにエントリーしてください。
- U15、U17、J のレースが開催されない場合、中学生〜18歳までの選手は、男性は ME4 に、女性は WE2 または WE3 にエントリーしてください。
- シーズン中にエリートカテゴリーとマスターズカテゴリーを移動することはできません。(例 : シーズン始めに ME4 にエントリーした42歳男性は、シーズン中は MM40 へ移動してのエントリーはできません。)
自分のAJOCC選手コード・公開情報を確認したい
- AJOCC選手コードの検索、所属カテゴリーの確認、氏名やチーム名など公開情報の確認は RIDERS ページ(AJOCC 選手検索)をご確認ください。
- 記載されている情報やその変更についてのお問い合わせは「お問い合わせフォーム」、または最寄りの大会主催者までお問い合わせください。
チーム名について
- AJOCCでは所属チーム名の管理はしておりません。各大会への申し込み時に、自身の所属チーム名を正確に記入してください。
- 最後にエントリーした大会での情報が保持され、各大会ごとのリザルトに反映されます。
- 所属チームがなくなった場合は、記入欄に「なし」と記入して申し込んでください。
- 初めて参加される方で所属チーム名がない方は、記入欄を空欄で申し込んでください。